to top

インターンシップ|Internship インターンシップ|Internship

施工管理を体験!
1day仕事体験コース

松鶴建設がわかる1日!

「見る・聞く・体験する」をテーマに、
松鶴建設の魅力をリアルに
体感していただける約8時間のコースです。

このような方におすすめ!|●実際の工事現場を見てみたい|●施工管理の仕事について知りたい|●現場社員の生の声を知りたい|文系の方や、土木・建築について詳しくない方も、是非お気軽にご参加ください! このような方におすすめ!|●実際の工事現場を見てみたい|●施工管理の仕事について知りたい|●現場社員の生の声を知りたい|文系の方や、土木・建築について詳しくない方も、是非お気軽にご参加ください!

プログラム内容

  • 09:30|会社説明会|建設業界の特徴や弊社の工事実績・働き方、入社後のキャリアプランなど松鶴建設について詳しくご説明します。|・会社概要 ・建設業界とはどんなことをしている? ・松鶴建設の特徴とは? ・工事実績紹介 ・研修内容について ・福利厚生について 等 09:30|会社説明会|建設業界の特徴や弊社の工事実績・働き方、入社後のキャリアプランなど松鶴建設について詳しくご説明します。|・会社概要 ・建設業界とはどんなことをしている? ・松鶴建設の特徴とは? ・工事実績紹介 ・研修内容について ・福利厚生について 等
  • 12:00|ランチ懇親会|弊社社員や他の参加者と懇親を深めながら昼食を摂ります。和気あいあいとフランクにコミュニケーションが取れる雰囲気です。 12:00|ランチ懇親会|弊社社員や他の参加者と懇親を深めながら昼食を摂ります。和気あいあいとフランクにコミュニケーションが取れる雰囲気です。
  • 13:00|施工管理体験|実際の現場に移動して、施工管理の仕事を体験いただきます。現場社員が実際に行うような業務の体験を実施予定です。個人に対しフィードバックも行います。|・工事進捗の記録 ・現場状況の写真撮影 ・品質管理(測量体験) 等 13:00|施工管理体験|実際の現場に移動して、施工管理の仕事を体験いただきます。現場社員が実際に行うような業務の体験を実施予定です。個人に対しフィードバックも行います。|・工事進捗の記録 ・現場状況の写真撮影 ・品質管理(測量体験) 等
  • 16:00|社員交流会|現場社員との交流・質疑応答を予定しています。|※上記プログラムは、一部内容を変更する場合がございます。 16:00|社員交流会|現場社員との交流・質疑応答を予定しています。|※上記プログラムは、一部内容を変更する場合がございます。

開催概要

  • 開催日程

  • エントリー後、弊社からご連絡しご都合の良い日程で調整させていただきます。

  • 開催場所

  • 福岡/東京 
    ※希望に合う現場を選定し実施予定

  • 募集人数

  • 各回1~5名程度

  • 応募資格

  • 大学院・大学・短大・高専・専門学校・高校を
    2025年4月~2026年3月に卒業・修了見込みの方、
    もしくは上記学校において既卒の方

  • エントリー期間

  • 随時受け付けております

  • 注意事項

  • 服装:私服OK(見学時は作業着、ヘルメットを貸し出しいたします)

応募から参加までの流れ

エントリー|エントリーフォームのご入力をお願いいたします。|弊社からご連絡|日程を調整させていただきます。|参加|当日はお気をつけてお越しください。 エントリー|エントリーフォームのご入力をお願いいたします。|弊社からご連絡|日程を調整させていただきます。|参加|当日はお気をつけてお越しください。

施工管理を体験!
5daysインターンシップ

松鶴建設の魅力を体感できる5日間!

5日間の就業体験を通して、
実際に松鶴建設で働くイメージが湧くような
プログラムです。

このような方におすすめ!|●施工管理の仕事についてあまりわかっていない・深く知りたい|●実際に動いている工事現場を見てみたい・知りたい|●松鶴建設の会社や社員をもっと深く知りたい|文系の方や、土木・建築について詳しくない方も、是非お気軽にご参加ください! このような方におすすめ!|●施工管理の仕事についてあまりわかっていない・深く知りたい|●実際に動いている工事現場を見てみたい・知りたい|●松鶴建設の会社や社員をもっと深く知りたい|文系の方や、土木・建築について詳しくない方も、是非お気軽にご参加ください!

プログラム内容 各日 8:00~17:00(休憩1h)

  • 1日目|座学|建設業界の特徴や弊社の工事実績・働き方、入社後のキャリアプランなどについて、詳しくご説明します。また、実務に役立つ基礎知識を学べるコーナーの実施も予定しています。|・会社説明 ・施工管理の業務内容とは? ・工事概要説明(工事実績説明・図面の読み方など) ・安全管理(ケーススタディ) 等 1日目|座学|建設業界の特徴や弊社の工事実績・働き方、入社後のキャリアプランなどについて、詳しくご説明します。また、実務に役立つ基礎知識を学べるコーナーの実施も予定しています。|・会社説明 ・施工管理の業務内容とは? ・工事概要説明(工事実績説明・図面の読み方など) ・安全管理(ケーススタディ) 等
  • 2~4日目|施工管理実務体験|弊社の実務に従事しながら、プロジェクトの一員として実際の現場を体験していただきます。見学だけでなく朝礼や測量などにご参加いただくことで、より入社後に近い雰囲気を体感していただけます。|・品質管理(測量体験) ・安全管理(模擬危険予知活動) ・発注者、協力会社との打ち合わせ見学 等|特別研修|先輩社員との座談会を予定しています。弊社や現場について、リアルな声を、実際に現場で働く社員から直接聞くことができます。 2~4日目|施工管理実務体験|弊社の実務に従事しながら、プロジェクトの一員として実際の現場を体験していただきます。見学だけでなく朝礼や測量などにご参加いただくことで、より入社後に近い雰囲気を体感していただけます。|・品質管理(測量体験) ・安全管理(模擬危険予知活動) ・発注者、協力会社との打ち合わせ見学 等|特別研修|先輩社員との座談会を予定しています。弊社や現場について、リアルな声を、実際に現場で働く社員から直接聞くことができます。
  • 5日目|今後のご案内・フィードバック 5日目|今後のご案内・フィードバック

開催概要

  • 開催日程

  • エントリー後、弊社からご連絡しご都合の良い日程で調整させていただきます。

  • 開催場所

  • 福岡/東京 
    ※希望に合う現場を選定し実施予定

  • 募集人数

  • 各回1~5名程度

  • 応募資格

  • 大学院・大学・短大・高専・専門学校・高校を
    2025年4月~2026年3月に卒業・修了見込みの方、
    もしくは上記学校において既卒の方

  • エントリー期間

  • 随時受け付けております

  • 注意事項

  • 服装:私服OK(見学時は作業着、ヘルメットを貸し出しいたします)

応募から参加までの流れ

エントリー|エントリーフォームのご入力をお願いいたします。|弊社からご連絡|日程を調整させていただきます。|参加|当日はお気をつけてお越しください。|※上記プログラムは、一部内容を変更する場合がございます。 エントリー|エントリーフォームのご入力をお願いいたします。|弊社からご連絡|日程を調整させていただきます。|参加|当日はお気をつけてお越しください。|※上記プログラムは、一部内容を変更する場合がございます。

\WEB開催/
『施工管理』がわかる!
業界・職種研究セミナー

就活の第一歩として、
建設業界の話を聞いてみませんか?

「建設業ってなにをしているの?」
「仕事がキツイって聞くけど本当…?」
そんなあなたの素朴な『疑問』に何でも答えます!

このような方におすすめ!|●建設業界について知りたい|●まずは業界や職種研究から始めたい|●就活における悩みを相談したい|先輩社員が実体験をもとに回答する『ご相談コーナー』もございます!就活を始めたての方も大歓迎です!ぜひ、お気軽にご参加ください! このような方におすすめ!|●建設業界について知りたい|●まずは業界や職種研究から始めたい|●就活における悩みを相談したい|先輩社員が実体験をもとに回答する『ご相談コーナー』もございます!就活を始めたての方も大歓迎です!ぜひ、お気軽にご参加ください!

プログラム内容

  • ●建設業ってこんなことをしています!|●施工管理の仕事内容とは?   (業務内容・1日のスケジュール・4大管理とは)|●どのような工事をするの?|●どんな風にキャリアを積むの?|●給料や福利厚生はいいの?|●お悩みご相談コーナー等(就活の流れのご相談や、質疑応答、当社のインターンシップのご案内など)|※上記プログラムは、一部内容を変更する場合がございます。 ●建設業ってこんなことをしています!|●施工管理の仕事内容とは?   (業務内容・1日のスケジュール・4大管理とは)|●どのような工事をするの?|●どんな風にキャリアを積むの?|●給料や福利厚生はいいの?|●お悩みご相談コーナー等(就活の流れのご相談や、質疑応答、当社のインターンシップのご案内など)|※上記プログラムは、一部内容を変更する場合がございます。

開催概要

  • 開催日程

  • エントリー後、弊社からご連絡しご都合の良い日程で調整させていただきます。
    ※所要時間は30~60分程度です。

  • 開催場所

  • オンライン

  • 応募資格

  • 大学院・大学・短大・高専・専門学校・高校を
    2025年4月~2026年3月に卒業・修了見込みの方、
    もしくは上記学校において既卒の方

  • エントリー期間

  • 随時受け付けております

  • 注意事項

  • 服装:私服OK

  • その他

  • 当セミナー受講後、建設業界や施工管理に少しでも興味がわいた方は
    見学や仕事体験、インターンシップに是非ご参加ください!
    当プログラム終了後にご案内するエントリー方法に基づきエントリーください!

応募から参加までの流れ

エントリー|エントリーフォームのご入力をお願いいたします。|弊社からご連絡|日程を調整させていただきます。|参加|当日は弊社からお送りする接続先にアクセスしご参加ください。 エントリー|エントリーフォームのご入力をお願いいたします。|弊社からご連絡|日程を調整させていただきます。|参加|当日は弊社からお送りする接続先にアクセスしご参加ください。
  • マイナビでのエントリーを
    ご希望の方はこちら

  • マイナビ 2026